延べ2,000人以上のIELTSの
スコアアップをサポート
たくさんの方が成果を
出しています!
- 1“IELTSブリティッシュ・カウンシル公認問題”でもおなじみの塚本亮と熟練のネイティブ講師の高品質なダブル添削
- 2スコアアップのポイントを解説する動画を配信
- 3毎日提出できるのにリーズナブルな価格
1つ1つ丁寧に添削をするため、
毎月20名限定募集!
続々と嬉しいお声が届いています!
- 頑張って練習しているけれど、スコアが上がらない
- 条件付き合格をもらっているのに、ライティングが足りない
- これからIELTSの勉強を始めるけど、何から手をつければいいかわからない
日本人のIELTS受験者が最も苦手とするライティング。
がんばってるのに成果につながらないことは、誰にとっても悲しいですよね。
でも、もしあなたがIELTSのライティング対策で悩んでいるとしたら、バッチリとスコアが取れる方法を知らないだけです。
なぜ、Mr.ライティングの受講生はスコアアップできるのか
-
1採点基準に沿ったフィードバック!
『IELTSブリティッシュ·カウンシル公認問題集』やIELTS公式ブログでもお馴染みの塚本亮がすべてのエッセイをチェックするので、公式な視点でアドバイス。
採点基準に沿ったアドバイスシートを添付します。
-
2熟練ネイティブとのダブルチェック
代表の塚本亮をはじめ、IELTSライティングを熟知したネイティブ講師がダブルチェックするので、必要に応じて日本語での解説も交えながら的確なアドバイスをします。
-
3良質なサンプルエッセイを配布
良質なサンプルエッセイを分析して、真似して書くことはいい英文を書くための最短距離です。フル活用してください!特に書き方がわからない方は、サンプルを3回音読してから書くとかなり効果的です!
-
4動画セミナーでポイントを解説!
添削だけでは理解できなかったポイントや IELTSの出題傾向を塚本亮が直々お伝えする大好評のセミナーです!
-
5毎日提出できて、この価格!
短期間で効率良く取り組めます。毎日課題を提出頂けるため、短い期間で集中的にスコアアップが望めます。リーズナブルな料金設定で気軽に始められ、納得いくまで続けて頂けます!
本添削は、“IELTSブリティッシュ・
カウンシル公認問題集”を翻訳・解説・監修
している塚本 亮が担当します!
Mr.WritingのIELTS添削講座は以下の人に最適です!
- 短期間でスコアアップしたい
- 頑張ってるけど、なかなかスコアが伸びない
- 日本語で的確なアドバイスがほしい
- ちゃんと試験の採点基準に沿ったアドバイスがほしい
- 採点基準別に個別のアドバイスがほしい
1つ1つ丁寧に添削をするため、毎月20名限定募集!
今すぐお申し込みください!
全てのコース共通
- 解説&フィードバックは日本語
- 毎日1課題提出できる!(週末も祝日も提出可能!)
- 推定スコアを提供!(かなり精度が高い採点です)
- 5営業日以内での返却
- タスクはすべてご用意しております
|
スタンダード(30日) |
プレミアム(60日) |
マスター(90日) |
受講料 |
33,000円(税込) |
60,500円(税込) |
90,200円(税込) |
詳細解説&アドバイス |
日本語+英語 |
日本語+英語 |
日本語+英語 |
目指すスコアアップ |
0.5〜1.0のスコアUP |
1.0〜1.5のスコアUP |
1.5〜2.0のスコアUP |
動画セミナー配信 |
◯ |
◯ |
◯ |
提出可能回数 |
1日1課題 |
1日1課題 |
1日1課題 |
推定スコア |
◯ |
◯ |
◯ |
採点基準別アドバイスシート |
◯ |
◯ |
◯ |
リライト提出 |
◯ |
◯ |
◯ |
返却予定日 |
提出後3-5営業日 |
提出後3-5営業日 |
提出後3-5営業日 |
※いずれのコースも1ヶ月に20名様のみの受付となります。
※入会金は不要、上記記載の講座料金のみで、コースを受講して頂けます。
※記載の料金は全て税抜き表示です。
※全てのコースにおいて提出可能語数は350語までとします。
ご受講の流れ
-
Step.1
お申込みお手続き完了
-
Step.2
講座開始のご案内メールとともに、
Task1, Task2の課題をそれぞれ10セットずつお送りさせていただきます
-
Step.3
答案をWordファイルにて作成し、専用サイトからご提出ください
-
Step.4
提出していただいたエッセイは5営業日以内にてご返却いたします。ただし繁忙期など、混み合っている場合は通常よりお時間を頂くことがあります。
-
Step.5
次の課題に取り組みましょう
よくあるご質問
- ジェネラル・モジュールも対応可能ですか?
はい、可能です。動画の内容のみアカデミック・モジュールとなりますが、問題提供および添削結果に関しましては同等のものをご用意しております。
- リライトとは何ですか?
書き直しのことです。確実にスコアアップされる方は添削結果を踏まえて、書き直しをされています。書き直しすることで、添削アドバイスを本当に理解できているかを確認することができます。
- 問題は用意してもらえるのでしょうか?
はい、もちろんです!コース開始時にTask1とTask2の問題をそれぞれ10問ずつ配布いたします。課題が不足する場合は追加させていただきます。100問以上、ご用意しています。
- すべての課題にサンプルエッセイをいただけるのでしょうか?
はい、ご提出いただいた課題に対してサンプルエッセイをお送り致します。ぜひ復習にお役立てください。
- 開始日は自分で設定できますでしょうか?
はい、もちろんです。その場合は、お申し込みフォームの備考欄に、ご希望のスタート日をご記入ください。
- 手書きの文書での提出は可能でしょうか?
申し訳ございません。細かくアドバイスをするため、全てワードのファイルでのご提出をお願いしております。
- どのコースにするか悩んでいます。
目安としては、0.5-1.0のスコアアップならば30日コース、1.0-1.5ならば60日コース、それ以上ならば90日コースがオススメです。
- 1ヶ月のプランを申し込んだ後に継続してもう1ヶ月申し込むことは可能ですか?
もちろんです。その旨をお伝えください。
- ライティングの課題提出は、スマートフォンからのメールの提出でも大丈夫ですか?
ライティングのご提出に関してですが、専用フォームがございますのでそちらからファイルをアップロードしていただく必要がございます。
そのためスマートフォンからメールでのご提出はご利用いただけません。
- この講座を受講したいと思っているのですが、1コース20名限定となっていました。今、受講できますか?
お申込み後、定員に達している場合は改めてこちらよりご連絡させて頂きます。